Dental Pulp タイムス

  1. ホーム
  2. Dental Pulp タイムス
  3. 【保存版】乳歯の生え変わりっていつ?何本抜ける?抜ける順番や時期について

【保存版】乳歯の生え変わりっていつ?何本抜ける?抜ける順番や時期について

【保存版】乳歯の生え変わりっていつ?何本抜ける?抜ける順番や時期について

幼児期の歯は、乳歯から永久歯へ生え変わる準備をしています。

親としては、乳歯が「抜ける本数は何本?」「いつ抜けるのか?」「どの順番で永久歯に生え変わるのか?」気になることも多いでしょう。

今回は、乳歯から永久歯への生え変わりについて、皆様が疑問に感じている点を分かりやすく解説していきます。
是非、最後までお読みください。

乳歯の本数について。全部で何本抜ける?

お子様の乳歯は全部で何本抜けるのか、皆様ご存じでしょうか?
乳歯は生後6か月ごろから下の前歯(乳中切歯)から生え始め、3歳くらいまでには生え揃い、全部で20本になります。 上の歯が10本、下の歯が10本です。

乳歯の本数について。全部で何本抜ける?

出典:(株)コムネット

乳歯の生え変わり時期は?いつ抜ける?

乳歯が抜ける時期には個人差がありますが、一般的には6歳前後から12歳くらいまでに乳歯から永久歯へと生え変わります。

最初に下の前歯が抜けて永久歯へと生え変わり、ほぼ同時期に「6歳臼歯(きゅうし)」と呼ばれる奥歯の「大臼歯(だいきゅうし)」が生えるのが一般的です。
「大臼歯」は、乳歯がなく永久歯と生え変わる時期に初めて生えてきます。

14歳ごろには、親知らず以外の永久歯が全て揃うでしょう。

歯の生え変わりには、それぞれのスピードがあるため、多少遅くてもあまり心配はいりません。
ただし、右の犬歯は抜けたのに左は抜ける予兆がまったくないなど、左右の歯で生え方に大きな違いがある場合は、かかりつけの歯科医へ相談しましょう。

乳歯が抜ける順番は?

乳歯の生え変わりは下の前歯から始まるのが一般的です。

多くの場合、6歳頃にまず下の前歯が抜けて6歳臼歯、7歳を過ぎる頃には上の前歯が抜けて永久歯へ変わります。
8~9歳には、前歯から奥歯へ向けて順番に生え変わり、上下の奥歯は11歳頃です。
14歳頃までには、すべての歯が永久歯になるでしょう。

今回ご紹介した乳歯が抜ける順番は、一般的な目安であり個人差があるため、生え変わりが順調であれば問題ありません。
なかなか生え変わらず心配していても、ある日突然乳歯がグラグラして、一度に2本抜けるというケースもあります。

そのため、あまり抜ける順番やタイミングに関して神経質になる必要はないでしょう。

幼児の歯の生え変わりっていつ?時期や抜ける順番、注意点とは

歯の生え変わりで注意すべきポイント

ここでは、生え変わり時期に注意して欲しいポイントを3つご紹介します。

ポイント①乳歯が抜ける前に永久歯が生える

下の前歯でよく見られるトラブルですが、乳歯が抜ける前に永久歯が生えることがあります。
乳歯がしっかり生えているにもかかわらず、永久歯が生えてきた場合は歯科医へ相談しましょう。

ポイント②乳歯が抜けない

思春期を過ぎ、大人になっても乳歯が抜けない現象を「大人乳歯」と呼びます。
歯の生え変わり時期を大きく過ぎても乳歯が抜けない場合、永久歯が作られていない可能性が高いでしょう。
いつまでも生え変わらない場合、レントゲン検査をしてみることをおすすめします。

ポイント③永久歯が生えてこない

乳歯が抜けたのに永久歯が生えないことがあります。
一般的に、乳歯が抜けてから永久歯が生えるまでは3カ月かかると言われており、あまりに遅い場合は歯科医へ相談するとよいでしょう。
ただし、生え変わりに1年かかったケースも報告されているようです。

 

【再生医療】抜けた乳歯の活用法

ここまでお読みいただき、本当に有難うございます。

乳歯の生え変わりは、親としてとても喜ばしいことです。その反面、意外とご存じないこともあったのではないでしょうか?

最後に、抜けた乳歯の新たな活用法についてご案内します。

再生医療について、ご存じでしょうか?
「ips細胞で山中教授がノーベル賞を受賞」といった記事を目にしたことはあるでしょう。
簡単にお伝えすると、傷ついた臓器や組織を元に戻すことが再生医療です。
その点については、再生医療とは?で分かりやすくご案内しますね。

抜けた乳歯の新たな保存方法

「歯髄細胞バンク」は、再生医療に備えることを目的として、生え変わり等で抜けた歯の細胞を凍結保管するサービスです。

近い将来、人の幹細胞を使った再生医療が医学の主流となるといわれております。これからは、生え変わりで抜けた乳歯は捨てずに有効活用する時代です。

お子様の乳歯がまだ残っていれば、1つの選択肢として「歯髄細胞バンク」を検討してみては如何でしょうか?
お父様、お母さまにとっては耳寄り情報となりますので、是非こちらのリンクをクリックしてみてください!!

歯髄細胞バンクとは?

歯髄細胞バンクとは?
幹細胞を使った再生医療に備えることが『歯髄細胞バンク』の目的です。

抜歯した乳歯や親知らずから良質の歯髄幹細胞が採取できるとはいえ、その数はそれほど多くありません(数千~数万個ほど)...

あわせて読みたい記事


再生医療・歯髄細胞バンク等、

詳しく知りたい方は
お気軽にご相談ください
ご相談は無料です。

03-6228-7830

<受付時間>平日10:00~17:00

*土日祝は担当者につながるよう
転送させていただいております。
つながらない場合は折り返し
お電話をさせていただきます。